みんなが頑張った運動会 その1(開会式・体操) 9/23(金)

 9月23日(金)、前日の予報では、「曇りのち雨」ということで心配しましたが、子ども達の願いが通じ、開催することができました。
 今年のテーマは「なんでもたべよう!げんきもりもり! 〜ごはんだ わっしょい! みんなで いただきます!〜運動会を通して「食」に関心を持ってもらおうと設定しました。
 子ども達は一番かっこいい姿をおうちの人に見せようとがんばりました。年少さんのかけっこも、玉入れも、パイナップルのダンスも、どれもが可愛かったです。年長さんの「らっしゃい わっしょい 江戸の華」の遊戯、昨年から憧れていたバルーンもすてきでした。最終決戦のクラス対抗リレーにもドラマがありました。後半は太陽が顔をのぞかせ日差しのもとで子ども達の笑顔がいっぱいに広がるすてきな運動会でした。

今年のテーマは「なんでもたべよう! げんきもりもり!」
〜ごはんだ わっしょい! みんなで いただきます!〜
 何とか開催できそうです。 朝早くから準備する職員 
保護者の皆様のご協力、ありがとうございました。
選 手 入 場!
しっかり整列、更新ができるようになりました。
 開 会 式
開会式・・・立派な態度です。
PTA会長さんのお話です。 御来賓の皆様 
今年のテーマは「なんでもたべよう!げんきもりもり!」
〜ごはんだ わっしょい! みんなで いただきます!〜
 NO,1   体操「サラダ☆サラ!」
その2に続きます。お楽しみに!