12月の様子です


園庭の木々がきれいに色づいています。
冷たい北風に負けず、毎日元気いっぱい、外に飛び出していきます!
 
 
いろいろな落ち葉でフロッタージュ。
きれいな模様が出てくるかな? お外でクレヨン遊びなんて最高だね!
 
 
今日はみんなで「ペア弁当」
年少さんと年長さんが、一緒にお弁当を食べました。
自分の好きなお部屋にお引っ越しです。
あれ?ゆり組さんには年長さんだけだね! 
 
 
12月5日 不審者対応訓練
実際に不審者役の男性が幼稚園に乱入!
子ども達は、先生たちの指示に従って避難しました。
スクールサポーターの先生、ご指導ありがとうございました。
 
 
 
12月11日 千葉県幼稚園等初任者研修
県内の一年目の先生たちが、中川幼稚園で研修を行いました。
 
 
 
 
 
 ゆり組さん チューリップの球根植え
ひとり5個の球根を植えました。
「球根って面白い形だね!」 「何色が咲くかなぁ?」
春が来るのが楽しみになりました。
 
 
 
 
 12月20日 終業式
園長先生のお話を真剣に聞いたあとに、宿題が出ました。
みんなコマ回しの練習がんばってね!!!
ひとりずつコマをもらいました。