![]() |
節分お楽しみ会 |
節分は「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という 意味を込めて、悪いものを追い出す日。 幼稚園でも毎年恒例の行事です。 今年はどんなお楽しみ会になるかなぁ〜 |
みんなで遊戯室に集まって「節分お楽しみ会」です まずは節分にちなんだ○×クイズ大会 正解して「やったー!!!」嬉しいね |
![]() |
![]() |
「鬼のパンツ」 みんなで歌って踊ったよ♪ チビ鬼さん、可愛いね |
![]() |
![]() |
さぁ、今度は外に出て豆まきです あれ・・・? あれれれ・・・? まさか??? |
![]() |
鬼が来た! でも年長さんは強いかな? 豆を投げてやっつけろ!「鬼は外!鬼は外!」 |
![]() |
「せんせい、怖いよぉ〜」 怖くて泣いてしまう子もいました |
![]() |
年少さんも頑張れ! |
![]() |
大変だ! 先生たちが次々と捕まっていくよ! |
![]() |
「せんせい!ぼくが助けるよ!」 |
![]() |
「せんせいを連れて行かないで!!!」 |
![]() |
なんと、子ども達が先生を助けに行きました 「ぼくたちのせんせいを返せ〜!!!」 |
![]() |
そこへ登場!マメマン!? 悪い鬼を退治しに来てくれました 「マメマーン、がんばれー!!!」 |
![]() |
マメマンの豆で鬼たちは降参しました。 |
![]() |
「なになに? お詫びにプレゼントをくれるって?」 |
![]() |
仲直りした鬼たちと記念撮影です ゆりぐみさん |
![]() |
みんな早くプレゼントが欲しくて、お顔を突っ込んでいますね |
![]() |
どうやって選ぶか相談中です |
![]() |
さくら組さん |
![]() |
![]() |
すみれ組さん |
![]() |
![]() |
豆まきに使われる大豆には、たくさんの栄養が含まれているから、 鬼を追い出すパワーがいっぱいつまっているそうです。 豆を自分の歳の数だけ食べると、体が丈夫になって 病気になりにくいと言われています。 食べ過ぎ、誤嚥には注意しましょう。 |